福岡県鞍手郡鞍手町新北(にぎた)1065-1

オードブル(おせち)の仕込みが始まりました! その5 2011.12

こんにちは ふくです。

ここ数日間、まともにメールチェックが出来ず、トレイに凄い数のメールが溜っています。

また、たくさんのペタを頂き感謝していますが、ブログのチェックも出来ていないので、申し訳ないです。

いよいよオードブルの仕込みも大詰めです。

【玉】

独楽では、伊達巻ではなく、厚焼き玉子を作ります。いわゆる寿司屋さんのですね。

切り口が黒ずむのを嫌がり、極力最後に仕込みます。

寿司屋さん時代は、巻き寿しの巻き芯やサラダ巻、オードブルなどの用途に合わせて焼いていたんですね。

 

多い時で、玉子10個巻きを150本位焼いていましたよ叫び
もちろん、1日では無理なのでクリスマスが終わったあたりから、せっせっと・・・!

 

日持ちさせる為に、弱火でしっかり焼かなくてはなりません!

【海老】

お祝い膳に欠かせないのが、有頭エビですね。

先ず、頭部分の触角や剣を切り取り、下ゆでします(霜ふり。色が変わる程度)。

調味料を加えて、炊きますがこの時、炊き過ぎると海老が硬くなって美味しくありません!

6分程火が通った時に、生姜を入れて8分程度で火を止めます。後は余熱に任せましょう^^

仕込みはいよいよ終盤です。後は明日入荷のサザエを炊いたら、一通り終了です。

他の材料は、本番の時に都度仕込んで行きます。

忘年会シーズンもバタバタでしたが、実はオードブルやおせちを作っているお店にとっては、30日から1月3日までの5日間がいよいよ本番です。まあ~僕はいつも祭り気分で臨んでいますが。

みなさんの笑顔の脇役を、期待通りに演じて見せますから!!・・・なんて^^